■学びと趣味– category –
-
アレクシス・ワイセンベルク/RCAアルバム・コレクション全集(7CD)
2012年に亡くなったブルガリアの名ピアニスト、アレクシス・ワイセンベルク[1929-2012]。 その彼が1967~1969年にRCAに残したLP7枚分の録音をオリジナル・カップリングで初めてボックス化。それに加えて、1950年コロンビアから10インチ盤で発売された「シ... -
Alexis Weissenberg Collection
アレクシス・ワイセンベルク(1929-2012)。 その彼が残した未発表の作品を集めたサイト -
樹木希林主演の晩年名作映画『日日是好日』
映画「日日是好日」を観ると、茶道の奥深さを知るだけでなく、何気ない日常の幸せに気づかされます。 -
憧れの曲を自分のものに ショパン「即興曲第1番」演奏の悩みを解決
この曲は、両手とも常に3連符を弾く曲ですが、音の並びによって弾きやすい3連符と弾きにくい3連符があります. -
アレクシス・ワイセンベルク「お手をどうぞ」による変奏曲作品2、ポーランド民謡による幻想曲作品13、ロンド「クラコヴィアク」作品14
貴重なアルバムをみつけました -
Alexis Weissenbergアレクシス・ワイセンベルク EMI録音集(10CD限定盤)
ワイセンベルク30代から50代にかけての非常に充実した時期にレコーディングされたEMI音源から集めたもの。 -
貴重!アレクシス・ワイセンベルク /RCAアルバム・コレクション全集(7CD)
ワイセンベルク のスケルツォ第2番を初めて聞いた時、鳥肌が立ちました。 -
持ち運びやすい色鉛筆!大人のための50色
Amazonのレビューも高評価。 布製ケースでくるりと巻いて、サクッと持ち運びできます。 -
ハイドン:ピアノソナタNo.50 Hob.XVI/アレクシス・ワイセンベルク
Haydn / Alexis Weissenberg, 1964: Piano Sonata No. 50 in D Major - Complete ハイドン ピアノソナタ/アレクシス・ワイセンベルク ピアノソナタNo.50 Hob.XVI:37、Dメジャー https://www.youtube.com/watch?v=vd8MYzWOvEk ワオ!! ワイセンベルク ... -
楽譜読解のスキルアップ!楽しく譜読みする方法とコツ
私がピアノレッスンを再開して、1年半が過ぎました。 今頂いている課題曲は ・バッハインベンション14番 ・ハイドンソナタ №50 Hob.XVI/37 ・ショパン 即興曲1番 最近、気が付いたことがあります。 それは、一番重要で、一番時間がかかり、一番楽し... -
佐渡裕 指揮のベルリン・フィルハーモニー管弦楽団DVDレビュー:壮大な演奏を楽しむ
子供のころから神童と呼ばれた演奏家が集まったベルリン・フィル。 その団員達と一つになって音を作り上げていく姿に、何度見ても胸が震えます。 -
田久保友妃さんと大竹道哉氏との共演・飯盛野教会・秋のコンサート
森の中にある小さな教会での演奏会。 -
佐渡裕氏による吹奏楽クリニック:中高生が挑んだ『アフリカンシンフォニー』
加西市内の中、高校生の吹奏楽部員約100人が、加西市健康福祉会館にて 世界的指揮者から熱心な指導を受けました。 -
「佐渡裕の音楽夢大陸」公演:子供のための音楽活動
決して音楽家になっていく子供を育てたいわけではないけども,選ばれて集まってきた子供たちが,一生忘れることがないある種の感覚を経験してほしいという佐渡裕氏の想いがつまっています。 -
兵庫県芸術文化センター管弦楽団・加西公演:「佐渡裕氏来たる!」を観る
6年ぶりとなった今回も、この公演の前に加西市内の中、高校生の吹奏楽部員約100人を指導する「佐渡裕氏による吹奏楽クリニック」が開催されます。 -
ピアノがメッチャ良い音になる岡本調律師の仕事を紹介します
弦を磨くとことで、すごくピアノの音が良くなります。 その作業を15分の動画にまとめました。 -
【楽譜選びの悩み解決】出版社ごとの表記の違いを知って、自分にぴったりの楽譜を見つけよう
「作曲家の描いた作品本来の姿から、作曲者の意図と外れた楽譜も出回っている。」とは、ありそうですが、作曲者にとってはめいわくな話です。 -
ここだけしか聴けない音/大竹道哉ピアノリサイタル
今日は、教会にあるピアノが醸しだした「美しい音色」についてご紹介したいと思います。 昨日の2017.2.18(土)に加西の小さな教会で、ピアノリサイタルがありました。 加西市(かさいし)は、兵庫県の南部に位置する市です。 白鷺城で有名な姫路の... -
ピアニスト大竹道哉氏に習う
冒頭いきなり、言い訳ですが…。 ピアニストに習っているからと言って、私がピアノが、上手いというわけではありません!! レッスン会場 日本基督教団飯盛野教会 兵庫県加西市段下町880 コチラに ドイツ・ライプツィヒの名器Bluthner Nr.4 ブリュートナ... -
プロフェッショナル仕事の流儀アプリで作った動画を紹介!/調律師 岡本芳雄
前から試してみたかったアプリのモデルを調律師の岡本さんにお願いしました。