パソコン周りの配線ウニャウニャ状態にウンザリしていませんか?
整理整頓苦手な私でも、ちょっとした事で解決できました。
パソコンの裏側「配線地獄」から脱出
インターネットが繋がらないからのー発見
さてさて、配線のお話の前に、少し私のあたふたを聞いて下さいますか?
インターネットが繋がらないと非常に困りますよね。それなのに、突然…
繋がらくなってしまったのです。
そして、あれやこれやと、配線を付けたり外したりをいたしました。
詳細は以下記事に。
https://www.himetei.jp/wired-connection-but-not-wi-fi-only/
インターネットが不安定だったのは、接続が間違っていたのが原因でした。
思い返せば、パソコンを何度か移動させた後、なんだか変だと思いながらも
「繋がったからまあいいや!」と適当にしていたためです。
インターネットのLAN に目印を付けておくと、抜いた後惑わないと思います。
重要なのは、配線が正しく作動している時にタグを付ける事。
さらに、電源タップやデスクトップの裏のささっているたくさんのUSB。
これにも、タグを付けると「もう迷わない♫」
けっこうデザイン性も機能性も良いアイテムでした。
記載は、油性のマジック(細い)がおすすめ。
ボールペンは描きにくかったです。
電源タップの方にもタグを付けました。
なんでこんなに簡単な事をせずに、毎度まいど、線をタグっていたんでしょう…^^;
追加で最近、新たに買ったのも良かったです。
配線地獄から抜け出す基本
次に、非常に頭を悩ませていたのは、配線地獄。(イメージ画)
線が 線が…。
パソコン周りだけじゃなく、電化製品のあるところに線がある。固定出来る配線には、ビチっと止めれますけれど
ウニャウニャしている線は、どう扱ったら良いのかと長年悩んでおりました。
しかし、これも大した事ではなかったのです。
まとめれば良かったのですね。
配線を整理するアイテム
あとがき
整理整頓の基本は、まとめるですね。
コメント